今日:
昨日:
総数:
事務局ブログ
OBインタビュー3
6月4日に坂本登先生のインタビューを行いました。坂本先生は明法の教員として長いこと勤められてきました。6年前に定年退職した後は1年間の非常勤講師を経て、現在では趣味の旅行と写真に力を注いでいらっしゃいます。今回は趣味でもある写真について今までにどんな写真を撮影してきたのかを紹介してもらいました。坂本先生は、写真展に入賞経験があるくらいの実力。写真一枚一枚には坂本先生のその風景への想いが込められています。それでは、ごゆっくりご覧ください。

 


 
 
 
 
 

 
pic1.jpg
机の上に並べられたご自慢の写真。白黒写真もあり時代を感じさせます。
(でもここ数年で撮影した写真だそうで・・・)
pic2.jpg
  足尾銅山での写真集。足尾銅山にはよく行かれるそうで。
 
pic3.jpg
  写真集は詩が付いています。桜の写真と大漁の詩ってどう関係があるんでしょうか。正解は動画の中で。
pic5.jpg
  どれも良く見ると不思議な風景写真ばかり。こんな風景が日本にあるんですよ。
pic6.jpg
  最後に写真展に入賞した「大祭に挑む」。かなりの迫力です・・・。
 
pic4.jpg
写真展に入賞しました。お、お見事!