カレンダー
 2025年2月 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
今 日 : 000004
昨 日 : 000020
累 計 : 456347

from 2010/4/15
会長挨拶
 
挨 拶 -48周年同窓会の御礼ならびに50周年への飛翔-
     

「白鳳会」会長 小松清史 

「白鳳会」の皆様におかれましては、益々ご健勝でご活躍のことと心よりお慶び申し上げます。また、日頃より母校の発展並びに同窓会活動に対しまして、格別のご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
お陰様で、2024年11月2日の母校創立48周年記念同窓会を、大成功に終了することができました。誠にありがとうございました。

3年前、パンデミックの影響で、45周年の集いの開催を見送りました。その後、多くの同窓生の皆さんから、同窓会開催を切望する声が届き、常任幹事会および事務局で熟慮検討の末、この度、48周年の集いとして開催致しました。当日は、恩師や旧友との再会に、会場のいたる所で対話の花が咲き、加えて、道外からも多くの同窓生の皆様が参加されました。終了後、「本当に楽しかったです!」「恩師と再会でき、参加して良かったです」と、笑顔で会場を後にされる皆さんの姿を見て、無事に開催できたことに、関係者一同、安堵致しました。

いよいよ、2年後の2026年は、「創立50周年」を刻む大きな佳節となります。同窓会としても、母校の歴史に残る集いを開催して参りたいと思います。日程・会場等(2026年11月開催予定)、詳細が決まりましたら、白鳳会ホームページやInstagramにて展開してまいります。
今後とも、ご理解・ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

2024年11月

 
挨    拶        
     

「白鳳会」会長 小松清史 

 「白鳳会」会員の皆様におかれましては、益々ご健勝でご活躍のことと心よりお慶び申し上げます。また、日頃より母校の発展並びに同窓会活動に対しまして、格別のご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
誰もが経験のない対応に迫られた「コロナ禍」を経て、一日も早く、日常を取り戻すことを願い、現実と向き合ったことと思います。 
 母校では本年度も、卒業式の前日(2月29日)に、第45期生の同窓会入会式を開催し、白鳳会は16,000名を越える同窓会となりました。振り返れば、私たち第1期生以来、生徒の皆様、ご家族そして教職員の皆様にご理解とご協力を賜り、毎年、同様に入会式を実施させて頂いております。   
さて、熟慮の末、予定した2021年の創立45周年記念同窓会の開催を止む無く見送りましたが、いよいよ機も熟し、開催を熱望する声も寄せられております。
この意を踏まえて、本年の白鳳会常任幹事会にて様々検討を重ね、本年11月に、創立48周年の同窓会を、札幌市内で開催することを決議致しました。詳細の発表まで、少し時間を頂きますが、発表できる段となりましたら、この白鳳会ホームページにアップ致します。
 2年後の2026年は、創立50周年を刻む大きな佳節となります。その時を前に、本年の48周年同窓会は、旧交を温め、励まし合う広場として創立50周年に向けて、開催して参りたいと思います。
今後とも、母校の発展と「白鳳会」へのご理解・ご協力を、何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年3月